2016年05月08日
暴風キャンプ 5/4-5
GW後半戦!
今回はリベンジキャンプをしてきました
暴風キャンプ 5/4-5
前回のキャンプの時に
悪天候で身の安全を第一にと
急遽キャンセルした
「小野川湖畔の家キャンプ場」
今年のGWは不完全燃焼で終わるのか…
と思ったその時!
いつもブログやインスタでお世話になってる
o-sugiさんファミリーがGW後半に行くという情報を入手し
小野川湖畔の家キャンプ場の
管理人さんの神対応のおかげで
自分もご一緒する運びになりました!w
今回は天気もそんな悪くなさそうだし
なんとかなるだろうと迎えた当日…
冬の日本海…
じゃなくて猪苗代湖ですw
暴風雨w
めっちゃ不安w
とりあえず一番乗りで現場に到着
裏磐梯についた時には
雨は止んで太陽も顔を出していますが
風は相変わらず強い!w
受付をして場内に車を進めると…
場内の通路が
小野川湖の湖面ギリギリw
予想以上に水位が上昇してましたw
そんなアクシデントもありながら
サクッと設営
今回もシェルターハーフテント(パップテント)
流木ポールを少し長めで枝付きの物に変えました
焚き火の準備してますが風が強すぎて無理…w
とりあえず落ち着いたので
酒とナッツをw
そうこうしていると
ゆーやんとりっちゃんとシーズー到着
設営が終わったら
間髪入れずに昼飯
茹でてあえるだけのパスタ
簡単って素敵!w
ここでo-sugiさんファミリー到着
Robens!素敵!
中を覗かせて頂いたんですが
奥さんとベビちゃんがいるのでお座敷スタイル
まるで「家」でした!
これなら親子で快適に過ごせそう!
将来の為にお勉強になりますw
今回はベビちゃんがいるので
あまりお邪魔にならないように…w
ゆーやんと場内散歩(女性陣は寒くて引きこもり中w)
持ち場に戻り
少し風が止んできたので
ようやく焚き火開始
牡蠣の缶詰を温めたり
夕飯の分担作業したり
という事で夕飯はまたまたカレー
そしてo-sugiさんからの
うれしい差し入れ!
焼きたてのピザにホタテ!
あまりの美味しさにみんながっついてましたw
ごちそうさまです!
お腹も満たされ
またまた夜の散歩
星が綺麗に出てました
浜側のサイトも色とりどりの灯りで
思わず盗撮w
ついでに自分のテントも撮ってみたり…
とてもゆっくり過ごす事が出来ました
…
…
…
翌朝
まだ夜も明けぬ頃…
テントを叩く雨音で一度目が覚めました…
まさかの雨…w
オープンで寝ていたので前室に雨が吹き込んでる…w
ヤバイ…w
早急にランタンや出しっぱなしの道具を中に避難させ
テントを閉じてなんとか雨は回避w
久しぶりの閉所空間だったので
なんか不思議な感じ…w(これが普通なんですけどねw)
とりあえず日が昇るまで
しっかり二度寝しましたw
そして朝食の様子からw
アスパラベーコンと
りっちゃんが仕入れてきたパン
どちらもうまうまでした!
(パンはo-sugiさんファミリーにもおすそ分け)
それにしても本日も朝から暴風…w
o-sugiさんも早朝にカヌーにのったらしいですが
あまりにも風が強くてすぐ戻ってきたらしいです
流石にこれではアクティビティも楽しめません!w
という事で…
撤収!w
とりあえず倒壊などの被害もなく
無事にキャンプ終了
今年のGWキャンプは
風に悩まされましたが
念願のo-sugiさんファミリーにも会えたし
みんなでゆっくりまったりなキャンプが出来て
とても楽しかったです!
今度は風のない天気の良い日に
リベンジしましょう!w
おわり
Posted by Bafa at 00:26│Comments(6)
│小野川湖畔の家キャンプ場
この記事へのコメント
おはようございます!
まさかのリベンジキャンプでいまいちリベンジできずでしたね(´д`|||)
また次の課題ができましたね~
久々の閉鎖空間って(笑)
よく考えたら、ウチのお座敷にお誘いすれば少しは一緒過ごせましたよね(^_^;)
次回は遊びにきてください
まさかのリベンジキャンプでいまいちリベンジできずでしたね(´д`|||)
また次の課題ができましたね~
久々の閉鎖空間って(笑)
よく考えたら、ウチのお座敷にお誘いすれば少しは一緒過ごせましたよね(^_^;)
次回は遊びにきてください
Posted by o-sugi
at 2016年05月08日 08:25

o-sugi さん
こんばんわ(´∀`)
またネクストリベンジ確定です!w
次こそは湖上で…w
本当久々で閉じて寝たら逆にソワソワして
ちゃんと寝付けなかったんですヽ(;▽;)ノw
次回は遊びに行きますヽ(・∀・)ノ
ベビちゃんが最優先なので
迷惑にならない程度に
お邪魔させて頂きますねヽ(*´∀`)ノw
こんばんわ(´∀`)
またネクストリベンジ確定です!w
次こそは湖上で…w
本当久々で閉じて寝たら逆にソワソワして
ちゃんと寝付けなかったんですヽ(;▽;)ノw
次回は遊びに行きますヽ(・∀・)ノ
ベビちゃんが最優先なので
迷惑にならない程度に
お邪魔させて頂きますねヽ(*´∀`)ノw
Posted by Bafa
at 2016年05月08日 21:39

はじめまして。突然の書き込み失礼致します。
私は福島在住で最近ソロキャンプを始めたばかりの者です!
焚火が大好きで、いつでもサクッと焚火をしに行ける場所を
探しています。。が、なかなか見つかりません。。
そこで、bafaさんの過去記事にも出てくる河原?ですかね、
山の中にある良い感じの川だなぁと思いまして、
是非一度自分も行ってみたくなりました!!
良かったら場所を教えて頂けないでしょうか?
ヒントだけでも結構ですm(_ _)m
失礼なお願いかもしれませんが、ぜひ!教えてください!!
私は福島在住で最近ソロキャンプを始めたばかりの者です!
焚火が大好きで、いつでもサクッと焚火をしに行ける場所を
探しています。。が、なかなか見つかりません。。
そこで、bafaさんの過去記事にも出てくる河原?ですかね、
山の中にある良い感じの川だなぁと思いまして、
是非一度自分も行ってみたくなりました!!
良かったら場所を教えて頂けないでしょうか?
ヒントだけでも結構ですm(_ _)m
失礼なお願いかもしれませんが、ぜひ!教えてください!!
Posted by 福島在住初心者ソロキャンパー at 2016年05月25日 12:50
福島在住初心者ソロキャンパー さん
はじめまして(゚∀゚)
コメントありがとうございます♪
確かにサクッと焚火出来るところってあまりないですよね((+_+))
特に自分は直火してもいい場所が好きなので
さらに限られてきます…(;_:)
山の中の河原となると西郷村の瀞ですね!
ここは阿武隈川の上流になります!
夏場はBBQ客がたくさんいるので
週末は避けた方がいいかと思います!←変な目で見られますw
それからトイレはありますが、ゴミ捨て場はないので
持ち帰りお願いします!
(BBQのゴミをそのまま投げて行く人がたまにいるので…)
検索すれば場所も出てくるとので
是非一度足を運んでみてください(^^)/
はじめまして(゚∀゚)
コメントありがとうございます♪
確かにサクッと焚火出来るところってあまりないですよね((+_+))
特に自分は直火してもいい場所が好きなので
さらに限られてきます…(;_:)
山の中の河原となると西郷村の瀞ですね!
ここは阿武隈川の上流になります!
夏場はBBQ客がたくさんいるので
週末は避けた方がいいかと思います!←変な目で見られますw
それからトイレはありますが、ゴミ捨て場はないので
持ち帰りお願いします!
(BBQのゴミをそのまま投げて行く人がたまにいるので…)
検索すれば場所も出てくるとので
是非一度足を運んでみてください(^^)/
Posted by Bafa
at 2016年05月25日 22:37

bafaさん、御丁寧に返信ありがとうございます!西郷だったんですね!
私は市内在住なので少し距離ありますが、行ってみたいと思います!
もし偶然にもお会いする事がありましたらよろしくお願い致します(^-^)/
それにしても素敵な場所ですね♪想像するだけでワクワクします!
何度もすみませんが、ここは川岸まで車で行けるんですかね??
私は市内在住なので少し距離ありますが、行ってみたいと思います!
もし偶然にもお会いする事がありましたらよろしくお願い致します(^-^)/
それにしても素敵な場所ですね♪想像するだけでワクワクします!
何度もすみませんが、ここは川岸まで車で行けるんですかね??
Posted by 福島在住ソロ初心者キャンパー at 2016年05月26日 00:23
福島在住初心者ソロキャンパー さん
市内(郡山?福島?)からはちょっと遠くて行くの大変かもしれませんが
水もかなりキレイで気持ちいい場所ですよ(*´▽`*)
川岸まで行けます!なんなら川に突っ込めますw
ただ、河原に降りる道の傾斜がすごいのと岩で道が悪いので
SUV系ならの話です(何度か登れなくなった車を救助したことがあります…w)
降りる途中に小さい駐車スペースはあるので何とかなるかと思います!
こちらこそどこかでお会いした際は宜しくお願いします(´∀`)
市内(郡山?福島?)からはちょっと遠くて行くの大変かもしれませんが
水もかなりキレイで気持ちいい場所ですよ(*´▽`*)
川岸まで行けます!なんなら川に突っ込めますw
ただ、河原に降りる道の傾斜がすごいのと岩で道が悪いので
SUV系ならの話です(何度か登れなくなった車を救助したことがあります…w)
降りる途中に小さい駐車スペースはあるので何とかなるかと思います!
こちらこそどこかでお会いした際は宜しくお願いします(´∀`)
Posted by Bafa
at 2016年05月26日 01:19
