ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年12月28日

ポーランド軍テント(polish lavvu) カスタム


今回はシェルターハーフ以来のテント改造!w

ポーランド軍テントをカスタムした記録です

ポーランド軍テント(polish lavvu) カスタム

ポーランド軍テント(polish lavvu) カスタム




先日やっと購入した

ポーランド軍 テントシート

ポーランド軍テント(polish lavvu) カスタム


今更自分から説明なんて不要ですねw

シェルターハーフ(パップテント)と並んで国内外問わず

野営好きのキャンパーさんの間では

使用率がめちゃめちゃ高いシェルターの一つです

1枚でポンチョとして使用したり

2枚組み合わせてティピーテントにしたりして使います

自分が知ってる限りだとサイズも3種類あるみたいです

…詳しくはwebで!w


そんなテントシートですが人気があり過ぎて

オークションでも値段が高騰し

買いたくても買えませんでしたが

最近やっと落ち着いてきた?感じなので

とりあえず購入してみることにしました


買ったのはテントシート2枚

ポーランド軍テント(polish lavvu) カスタム


サイズは多分一番大きいやつで2枚とも同じです

(180-190ってやつだと思います)

2枚のサイズが合わないと幕の裾部分の長さが

違ってしまうらしいので

バラで買う場合はご注意を!

純正のポールも海外から買えばあるらしいのですが

自分的には他の物で代用するつもりだったので

特に困っていませんw


実際に見たことはあったんですが

細部までわからなかったので

とりあえず試し張り

ポーランド軍テント(polish lavvu) カスタム


パサっと広げて

ポーランド軍テント(polish lavvu) カスタム


ハトメに太いペグが入らなかったので

シェルターハーフと同じ紐でループをつけます

(後にこの紐は使い勝手が悪くボツになりますw)

ポーランド軍テント(polish lavvu) カスタム


対角状に8箇所ペグを打って行って

ポーランド軍テント(polish lavvu) カスタム


高さ140㎝位のポールを中心に立てて

多分、完成!

(正しい立て方かはわかりませんw)

ポーランド軍テント(polish lavvu) カスタム


ペグで張り具合を調整し

入口を閉じた様子

ポーランド軍テント(polish lavvu) カスタム


かなりいい感じです


でもやっぱりテントの入口は

複数のボタン式なので

かなりめんどくさいw

ポーランド軍テント(polish lavvu) カスタム


通常テントとして使うからには

ファスナー化が必須だと感じました…

というか最初からそのつもりでしたw


という事でどこにファスナーを付けるか

持ち帰ってさらに見直し


※ここからは自分の妄想と
 個人的な感想が含まれますw
 参考程度に読んでくださいw


昼間試し張りをした時の話に戻りますが

幕の張り方に対して

少し疑問に思うことがありまして…


まず、初めて試し張りした時に

既にこの幕をお持ちの皆様の張り方を参考に

肩当てになる部分?を

(画像赤〇部、生地が二枚に重なっているところ)

表にして張ったんですが…

ポーランド軍テント(polish lavvu) カスタム


この張り方だと頂点になる部分が

どうしても収まらず飛び出ているんです…

ポーランド軍テント(polish lavvu) カスタム


またポンチョとして使う場合に腕を出す部分は

フラップが内側だったり

ポーランド軍テント(polish lavvu) カスタム


ボタンで閉じた状態でも下側は貫通しています

ポーランド軍テント(polish lavvu) カスタム


これでは雨などが降った時に

幕内が水浸しになりそう…


何十年も前の設計だとしても

軍が作るもので一般人の自分が

こんなに疑問に思うことがあるだろうか…w

でも国内ユーザーの皆様は

自分が見た限り全員が

こっちを表にして設営してるし…w

謎は深まるばかり…www


イマイチ納得出来ないまま調べ続け

ふと海外の方の張り方を調べていると

少数ではありますが

裏の状態で設営している方が

いるじゃないですか!w

ポーランド軍テント(polish lavvu) カスタム


もしかしてと思い自分も裏の状態で

試してみることにしました


まず頂点の部分

正面側

ポーランド軍テント(polish lavvu) カスタム


裏側

ポーランド軍テント(polish lavvu) カスタム


なんとキレイに収まりました


次に腕を出す部分

ポーランド軍テント(polish lavvu) カスタム


フラップが機能し

下側の指が通っていた部分は

しっかりカバーされました


また出入りするところのファスナー取り付けも

自分の計画通り行けば

ボタンを閉じた様な見た目な上に

未加工でフラップが付くはずです

ポーランド軍テント(polish lavvu) カスタム


…自分が設営の方法で悩んだ事を

長々と書いてみましたw


そもそもこの幕自体、何が正しい張り方か

軍に直接確認出来るわけもないですし

裏表でテントにした見た目も多少変わるし

皆様に習って無難に表で行くか

はたまた少数派の裏で行くか

数日迷った結果…


自分なりに納得出来た方にしよう!!!

…という事で裏の状態での加工が決定!w

(もし正しい設営方法をご存知の方が居ましたら

教えてくださいw)


ここからは早いです!w


まずファスナーにする部分の寸法を確認

ポーランド軍テント(polish lavvu) カスタム


今回もシェルターハーフ同様に

リバーシブルオープンファスナー(170㎝)

ポーランド軍テント(polish lavvu) カスタム


※幕によって各部寸法が異なります
 もしこの記事を見てファスナーを
 付けられる場合は実際にお持ちの
 幕を採寸してからファスナー部の長さを
 決めて頂くと間違いないです


取り付け部の確認

ポーランド軍テント(polish lavvu) カスタム


ボタンが付いている側が

そのままフラップになります

またこの場所にファスナーを取り付ける事で

①ファスナーのみの楽ちん開閉

②ボタンのみで純正風に開閉

③ファスナー+ボタンでより強度を上げて開閉

と3つのパターンで開閉することが可能です


今回も取り付けは楽して

知り合いに依頼w


そして加工上がり

ポーランド軍テント(polish lavvu) カスタム


重ね縫いしてもらったので

かなり丈夫です


さらにテント上部のファスナー末端は

そのままにして

2枚が離せるようにしました

これで1枚ずつの使用が可能です

ポーランド軍テント(polish lavvu) カスタム


最後にボツになった紐の

代わりにパラコードでループを付けました

ポーランド軍テント(polish lavvu) カスタム


ポーランド軍テント(polish lavvu) カスタム


これでカスタム作業は完了


ついでにこの幕に使用する

ポールの説明をします

ポーランド軍テントで二股化するのに

皆様が使われている

アルミ製の伸縮つぎ柄

ポーランド軍テント(polish lavvu) カスタム


上部には塩ビ?の蓋になるパーツと

ポーランド軍テント(polish lavvu) カスタム


地面に触れる部分は

椅子の足用キャップを取り付け

ポーランド軍テント(polish lavvu) カスタム


モノポール時は伸縮部の太い方のみを

伸ばせば大体140㎝の高さになるし

二股化する時は各部品をはずし

もう1本伸縮つぎ柄と

塩ビのエルボーパーツを追加し

持ち手の穴にペグを打って

固定すれば両方いけるかと思います

ポーランド軍テント(polish lavvu) カスタム



そして実際に張ったのがこちら

ポーランド軍テント(polish lavvu) カスタム


当初は入口を開けた時

ファスナーが目立たないように

バイアステープ付けようかと思いましたが

そんなに違和感なく出来たので現状維持w


カスタムだけだとそんなに内容が無いですね…w

あともう少しイジリたいところもありますが

とりあえずかなり悩んで納得出来る

仕上がりになったので個人的には大満足です!


これからはシェルターハーフと共に

外遊びで活躍してもらおうと思います!

ポーランド軍テント(polish lavvu) カスタム


おわり





同じカテゴリー(DIY)の記事画像
東ドイツ軍テント カスタム
アルコールストーブ 作り
UCO オイルインサート化とリフレクター化計画
外遊び用バッグ カスタム
ファットウッド 狩り
革遊び
同じカテゴリー(DIY)の記事
 東ドイツ軍テント カスタム (2017-03-18 00:44)
 アルコールストーブ 作り (2017-01-09 23:10)
 UCO オイルインサート化とリフレクター化計画 (2016-12-12 00:11)
 外遊び用バッグ カスタム (2016-11-03 22:43)
 ファットウッド 狩り (2016-10-28 19:06)
 革遊び (2016-06-03 00:39)

Posted by        Bafa at 19:13│Comments(16)DIY
この記事へのコメント
前記事共に 新幕またもや軍用おめでとうございます♪

しかも薪ストインストール良いですね。

ポーランド幕薪ストは絵になりますねw

今年も色々とお世話になりましたm(__)m

来年も面倒見てやってくださいねwww


それでは良いお年を迎えてください。
Posted by ボッチ at 2016年12月29日 07:47
ボッチ さん

おはようございますヽ(´▽`)/

ガス使いたくないキャンプで薪ストは必須アイテムになりました!w
最近冬キャンプに対する抵抗力が落ちてきているので
暖取りに手放せませんw

こちらこそ本当にお世話になりましたo(^▽^)o
息子としていつもおんぶに抱っこですみませんw
遠出する機会が減ってなかなかボッチさんに
遭遇する機会が少ないですが、落ち着いたら
キャンプ計画立てましょう!

ボッチさんもよいお年を!ヽ(*´∀`)ノ
Posted by        Bafa       Bafa at 2016年12月29日 11:10
bafaさん!さすがっす!
シェルターハーフの際も参考に
させていただきましたが、今回もさせていただきます!
自分も去年、easy買って薪スト楽しんでます!
Posted by あめま at 2016年12月29日 12:05
あめま さん

こんばんわo(^▽^)o

参考になるかわかりませんが…
自分の記事が役に立てたらうれしいです\(^o^)/

easyちっさくていいですね♪
昨晩の強風で痛い目みましたが…w
これからもどんどん使って行きましょう(´∀`)!
Posted by        Bafa       Bafa at 2016年12月30日 22:09
はじめまして、こんにちは。
いつも拝見させていただいております。ポーランド軍テントの張り方で私もまったく同じことを考えおり、嬉しく思いコメントさせていただきました。私もこの張り方の方が重なる位置や、雨降りの時の水漏れを考えると正解だと思います。ただ一つ問題なのが、この張り方だとテントの内側からボタンが止めづらくなるんですよね。なのでBafaCampさんのようにファスナー付けてしまえば、この形の方が綺麗に張れますね。私も去年にファスナーを特注しているのですが、まだ届かずにファスナー化出来ていない状況です。これからも色々参考にさせていただきますね。よろしくお願いします♪( ´▽`)
Posted by snow bridge at 2017年01月07日 17:13
snow bridge さん

はじめましてヽ(´▽`)/

この張り方されてる方が少なくてかなり心細かったのですが…
同じ考えの方がいてとてもうれしいです!\(^^)/

確かにボタンはやりにくくなってしましますね・゜・(ノД`)・゜・
ファスナー加工でそのストレスはなくなりました♪
ファスナー化で快適な軍テントライフを送りましょう!w

こんなブログですが、これからも宜しくお願い致します(o^^o)
Posted by        Bafa       Bafa at 2017年01月08日 20:59
はじめまして
ポーランドポンチョカスタマイズで検索して此方に辿り着きました。
私もポーランドポンチョにファスナーを取り付けたいのですが、私の調べ方が悪いのか、手芸店やネットで問い合わせてもどこも取り扱ってないと…
どちらでお求めになられたのかお教え頂ければ有難いです。
どうか宜しくお願いいたしますm(__)m
Posted by えいちゃん at 2017年01月26日 13:21
えいちゃん さん

はじめまして(^O^)

みなさん結構お困りなのを耳にします(>_<)
長いファスナー買って自分で寸詰めする方法もありますが
面倒ですよねヽ(;▽;)ノ

自分は某楽天〇場で買いました!
「YKKファスナー 5VS リバーシブル オープンファスナー 200cm」
と検索して頂くと「アベイル・コマドリ」というショップで販売しています!
そこで購入時備考欄に希望の長さ(200cm以内)を記載すると
無料で好みの長さに処理してもらえますよヽ(*´∀`)ノ
色も少ないですが何色か選べたはずです♪

それから記事にも書いていますが
ファスナー付ける際は必ず幕の実寸測ってくださいね!
ポーランド幕も年式、サイズで寸法が全く異なりますので!
そこだけ気を付けて頂ければきっと素晴らしい幕が
出来ると思います!

また何かわからない事があれば聞いてください(^0^)/
Posted by        Bafa       Bafa at 2017年01月26日 20:40
はじめまして。
最近海外からポーランド軍ポンチョテント
購入して、組み合わせ方?悩んでおりました。
頂点部分ですが、裏返す?ような感じで
合体させているのでしょうか。
お忙しいところ、変な質問してすいません。
Posted by みねぞう at 2017年03月01日 06:32
みねぞう さん

はじめましてヽ(´▽`)/

質問ありがとうございます♪
頂点部はおっしゃる通り裏返している様な状態で重なっています!
裏側張りの場合、
フラップになる部分は1枚単体の状態で
2重になってボタンで留まっています!
ボタンが裏表についていると思いますので重ねて留めていない
裏側のボタンともう1枚のテントシートのボタン穴を繋げていくと
ブログ内画像の様な形になります!
頂点はボタンを留めて整えていくと自ずと
組み合わさ形になると思います!

文章での説明が上手くなくてすみませんヽ(;▽;)ノ
画像と合わせて読んで頂くとなんとなくわかると思いますm(_ _)m

こんな感じで大丈夫でしょうか??・゜・(ノД`)・゜・
Posted by        Bafa       Bafa at 2017年03月01日 18:47
おはようございます。

ご丁寧に説明ありがございます。
週末早速やってみます。
Posted by みねぞう at 2017年03月03日 06:31
みねぞう さん

わかりづらくてすみません・゜・(ノД`)・゜・
上手く張れましたかでしょうか?

またまにかわからないことがあれば
自分がわかる範囲でお答えします\(^^)/
Posted by        Bafa       Bafa at 2017年03月06日 22:33
こんにちわ。
お返事遅れてすいません。
側面、ちゃんと留まりました。
ありがとうございます。
自分がすると、
頂点部分がパックリ空いた感じになって
しまいました。(笑)
何かやり方が違うんでしょうね。(笑)
Posted by みねぞう at 2017年03月11日 10:09
みねぞう さん

こんばんわ(^O^)

頂点が空いてしまうとうことは…
ボタンの止め方が違っているのかもしれません!
先日説明不足でした…すみませんヽ(;▽;)ノ

2枚のうち1枚に完全に被せる様に繋ぐので
ボタンの留め方は対象にはなりません(>_<)

記事の頂点部分の正面と裏を追加しておいたので
見てもらえるとわかるかと思いますヽ(´▽`)/
Posted by        Bafa       Bafa at 2017年03月13日 18:51
こんにちわ。

わざわざ画像アップまでしていただき
ありがとうございます。

画像見ながらなんとかできました。
やっぱりこっちの方が良いですね。

グロメットも生地の裏側の面の方が
しっくりきますね。

今年はシェルターハーフと使い分けします。

次はシェルターハーフと同じ様にファスナー
改造目指しますので、また参考に
させていただきます。
Posted by みねぞう at 2017年03月18日 12:51
みねぞう さん

こんばんわヽ(´▽`)/

無事出来てよかったです(^O^)
説明不足ですみませんでしたヽ(;▽;)ノ

こんなブログですが
宜しくお願いしますヽ(*´∀`)ノ
Posted by        Bafa       Bafa at 2017年03月20日 20:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ポーランド軍テント(polish lavvu) カスタム
    コメント(16)