2015年09月24日
変態キャンプ Vol.2 9/19-21
SWが終わって抜け殻状態です…
今回の連休はキャンプで始まりキャンプで終わりました
またまた楽しいことやってきましたよ!

変態キャンプ Vol.2
SW初日の土曜日、先日からせっせと準備を始め
目的地に向けて出発

天気がよくてきもちいー
今回は群馬県の玉村町にあります
「角淵キャンプ場」にお邪魔しました
(地元の方は角淵キャンプ場ではなく、烏川河川敷総合レクリエーション基地と呼ぶらしいです)


初めて来る場所…
土地勘も無く…
森の中は彼岸花だらけで…
どこにテントを張っていいのか…
一人ぼっちでウロウロ…涙w
結局、大賑わいのBBQ場前の開けた場所で張ることに…w
設営していると物珍しそうにこっちを見てくる…w
もうあの時はどうにでもなれって感じでしたw
そんなこんなで設営完了!

今回は変態キャンプの為にこそこそ制作していたテントを初張りしました!
これは「ハーフシェルターテント」と言って米軍が実際に使用している?いた?ものです

(※画像はお借りしました)
こいつを購入しブログの諸先輩方や海外のユーチューバーさんの改造を参考に
自分なりにカスタムしました!
これはいろんな使い方が出来て、最近巷で話題の
ブッシュクラフト系でもシェルターとして使われているみたいです
制作過程も後ほどアップ予定です(仮)
設営も終わり1人乾杯

程なくして変態キャンパーのTSUBASAさんがご到着!
やっと一人ぼっち脱出w
するとTSUBASAさんからプレゼント!

本橋テープとA&Fのステッカー!
チョーありがとうございます!!!!ヽ(;▽;)ノ
早速テントにつけましたw
自分がはしゃいでいる隙にTSUBASAさんはさくっと設営w

ムササビにメッシュテントとは…さすが変態です!w
装備もバンブー統一でおしゃれ!


設営も終わり、変態キャンプ前夜祭スタート!

寒いのでおでん仕込みましたよ

久しぶりの再会だったので
話も弾んで弾みすぎてどっか飛んでっちゃうくらい弾みました!w

いい感じにほろ酔い、長旅の疲れでうとうとしてきたので
あと二日もあるし早めの就寝…
二日目
朝早く目覚めたので森の散策


これ…スイカ???w
ついでに薪を拾ってきたので朝焚火


そうこうしているとTSUBASAさんも起きてきたので
焚火で朝食の準備開始


朝カレー、ナン付き
むしゃむしゃ食べてだらだら過ごすw
ここで食料調達の為に近くのスーパーにふたりで買い出しへ!

ここはお惣菜が充実してましたねーw
ついつい買ってしまった…

展開が早すぎる昼食の…ネギトロ丼w
いやー、キャンプ中の生モノはたまらんですね!w
キャンパー失格だと言われそうな昼食を済ませると
今回初顔合わせとなる「岳さん&Jr.くん」登場!
はじめましての挨拶を済ませ岳さん差し入れのビールで乾杯!

岳さんがビール片手にサイト見学していると
自分のテントを見て、人気ブロガーのOさんかと思ったとw
確かに同じ幕使われていますからねw
恐縮ですw
岳さんはファイヤーボックスと笑’sのA-4君で早速焚火を開始

いやーワイルドでかっこいい!
普段も焚火で調理が基本らしく
その他の火気は殆ど使用しないらしいです!
自分も見習わないと…
場内のBBQされてる皆さんが帰宅に着くのを見計らって
岳さんのお宿、シャン3登場!

かっこいー!
手馴れている方は違いますね、設営がサクサクです!
寝床を確保して日もだんだん暮れてきたので…

夜の宴開始!

自分は砂肝とマッシュルームのアヒージョ!

TSUBASAさんのシチュー!

岳さんのボロネーゼ!
なんと言うことでしょう、全部バケットがよく合うおしゃれ料理!
キャンプやギアの話をしたり、お酒もたくさん飲んで素敵な宴となりました!
三日目
早速朝食

もう手抜き三昧で鍋焼きの上州ひもかわうどん的なもの
いっつも食べてるこれって高崎とかの名物だったんですね!w
安心安定のうまさ!
朝食の後は昼間の焚火でまったり…


沸かしたお湯でお茶会を開始
まず「TSUBASAコーヒー」を頂きました!

さらに「岳Cafe」も頂きました!


挽きたて淹れたてのコーヒーはむちゃくちゃうまかったです!
いろいろ勉強になりました!
自分も淹れればよかった…おもてなしの精神をもっと磨きます…m(_ _)mw
んでお昼近くまでゆっくりして撤収開始

片付けも終わり、今回お世話になった皆さんに
お礼の挨拶と次回のキャンプの約束をして帰宅の途に着きました
今回もお世話になりました!
もうむちゃくちゃ楽しかったです!
別れ際に雪中やりたいって話も出たので福島でお待ちしてますよ…w
次はどんなキャンプになるかとても楽しみですw
またどこかでキャンプしましょう!

おわり
Posted by Bafa at 23:41│Comments(2)
│角淵キャンプ場
この記事へのコメント
こんにちは!
ハーフシェルターかっこいいですよね~♪
そしてBafaさんのおしゃれとワイルドの加減が絶妙なサイト、素敵です(^∀^)
TSUBASAさんのムササビ&メッシュシェルターの組み合わせ、実は私も持ってはいるのですが、勇気が無くてまだオープンタープで寝れません(笑)
料理も焚き火調理でワイルドかと思いきや、メニューがオシャレ~ですね☆
ソロキャン時=大半が肉かラーメンの私には真似できません(笑)
ハーフシェルターかっこいいですよね~♪
そしてBafaさんのおしゃれとワイルドの加減が絶妙なサイト、素敵です(^∀^)
TSUBASAさんのムササビ&メッシュシェルターの組み合わせ、実は私も持ってはいるのですが、勇気が無くてまだオープンタープで寝れません(笑)
料理も焚き火調理でワイルドかと思いきや、メニューがオシャレ~ですね☆
ソロキャン時=大半が肉かラーメンの私には真似できません(笑)
Posted by o-sugi
at 2015年09月25日 15:48

o-sugi さん
こんばんわヽ(´▽`)/
ありがとうございます!ハーフシェルターご存知とはさすが o-sugiさん!
ムササビ&メッシュシェルターで寝れればキャンプサイトで怖いもの無しになれますよ…♪w
自分の料理は缶詰やレトルト多様しますし結構手抜きですヽ(;▽;)ノ
おしゃれに見せようとかなり必死ですw
こんばんわヽ(´▽`)/
ありがとうございます!ハーフシェルターご存知とはさすが o-sugiさん!
ムササビ&メッシュシェルターで寝れればキャンプサイトで怖いもの無しになれますよ…♪w
自分の料理は缶詰やレトルト多様しますし結構手抜きですヽ(;▽;)ノ
おしゃれに見せようとかなり必死ですw
Posted by Bafa
at 2015年09月25日 18:40
