釣りと焚火と避暑キャンプ 7/23-24

       Bafa

2016年07月26日 21:15


まだ梅雨も開けないのに

毎日暑過ぎてバテそう…

という事で涼しいところでキャンプしてきましたよ




釣りと焚火と避暑キャンプ



午前中に私用を済ませ

暑さから逃げるように避暑地へ向かいます


今日の宿泊地はいつもお世話になっている

「小野川湖畔の家キャンプ場」




涼しいかと思ったら日差しが強くて…

そこまで変わらなかったです…w


早速設営




最近こればっかりの

シェルターハーフ(パップテント)

そろそろ洗濯してあげなきゃ…w


湖畔が見える7サイトに張りました




久しぶりにムーリッカも登場




一段落したので乾いた喉を潤す




と、ここまでは普通のキャンプなんですが…


さらに準備開始




今回はキャンプ始めた当初からの野望(?)だった

釣りとキャンプの融合を!

という事で釣り道具の一種である

フローター(浮き輪みたいなの)を

家の倉庫から引っ張り出してきました


実に10年?くらい寝かせていたので

パンクしてないか心配でしたが

なんとか使えそうw


とりあえず浮かんでみよう!って事で

夕方から出航w




浮き輪でプカプカ浮いて足ヒレで漕いで

のんびり釣りを楽しんでいると…


釣れました!




…ちっさっwww

こんな小さい魚掛けるの逆に難しい…w

とりあえず一匹釣れたことには間違いないので

良しとしますw


と、この魚を釣った直後から

沖に向かって強く吹く風が…




流される前に速攻でキャンプ場に戻りましたw


釣りから帰ってきたら

あっという間に夕暮れ




急激に冷え込んできたので

焚火を始めてランタンに火入れ







しかし本当に寒い…

7月後半にまさかのパーカー着用…

裏磐梯恐るべしです…w


んで今夜の夕飯準備




無性に肉が食べたい気分だったので

即採用しました


火もいい感じになってきたので…







ムーリッカで焼いて…




ついでに湯沸し…




ほぼレアな肉と和えるだけペンネの完成







どちらも美味しく頂きました


そこからは寒いのにハイボール飲んだり…




暗闇でこそこそと星撮ってみたり…










テント撮ってみたり…







一人の時間を楽しんで就寝w











翌朝




日の出前に起きる予定が

熟睡の為、失敗w


とりあえず朝飯







今回はベーコンカイワレサンド


美味しく頂いた後は

水の具合が気になり浜辺へ







魚発見!(わかります?w)




泳いでる魚撮るのって難しいですねw


とりあえず魚も元気そうなので

ちゃっちゃと撤収して釣りへ







今日もぷかぷか日和~




…って思ってましたが

日差しが強くて暑過ぎる!w


なんとか一匹釣れましたが…




暑くて集中力が続かない…w





カヤック集団を横目に

暑さに限界を感じたので上陸w


涼しい木陰で一休み




ってか日焼けで真っ赤になってるw

夏のアウトドアでは肌対策は万全に!w


という事で釣り道具もだらだら片付けて

今回のミッション終了w



今回は釣りにキャンプにやりたい事を

詰め込んでそれはもう楽し時間を過ごせました


でも正直、一泊ではやりきれないですw

次は連泊出来る時に両方楽しみたいと思いましたw




おわり



あなたにおススメの記事
関連記事